■ 聖剣伝説
-
●新約聖剣伝説メドレー
→聖剣MIDIに戻る。
◆Disc1 1:プロロ−グ 〜目覚めゆく物語〜   [♪][--]
OPです。ゲームでは綺麗な絵が何枚もでてくるやつですね。
この曲は恐ろしいくらい神秘的な気がします。静かな始まり・・・
だからイトケン節はないんですね(笑)
途中で「Rising Sun」のテーマが出るとこが曲的に好きですw
◆Disc1 6:果てしなき戦場 [♪][--]
前半フィールドMAP。MAPでこんなにかっこいいのが
流れていいのかと本気で思いました。
ラビとマイコニドだらけのMAPでこの曲・・・(笑)
カランコロンに苦しめられましたが曲にはなりましたよ!!
◆Disc1 13:やさしさの風景 [--][☆]
「派手な曲ばかりじゃ飽きる」と思って急遽突っ込んだ曲。
まじめに聞き取ろうか迷ったんですがストリングにまみれるのも
なんだかなーだったのでクレスタ&ストリングで
シンプルに仕上げてみました。原曲はもう少し元気です(笑)
◆Disc1 19:聖剣を求めて   [♪][--]
サボテン砂漠から・・・ゲーム中盤MAPですね。
最初の繰り返しは実はイヤホンで聞くと
左右交互に動いてたりしたんですが面倒だったので
これは一方通行です;;MAPはいいですねー新約。
ストリングのカランコロンは見逃してっっ・・・;
→ここまでを聴く (5:59)  [♪][--]

◆Disc1 30:戦闘2 〜勇気と誇りを胸に〜  [♪][--]
メドレ−の方ではクレスタソロで始まります。
聞けばわかると思いますがボス戦の曲です。
しかも流れた回数2回だけという勿体無さ・・・;;
イトケン節爆発です。ロマサガのバトルの曲にちょこっと似てますね。
◆Disc1 31:哀しみのなかで   [♪][--]
調を変えてテンポをあげると冬ソナな雰囲気になります(何
シャドウナイトさんの時にこれが流れて切なくなりました;;
別れが多い新にとっては重要な曲かな・・・
盛り上がるところが完全な絶望じゃなくて
少し前に進める気がしてこの曲は好きなのです。
◆Disc1 28:未来への疾走   [♪][--]
本気で一聞きぼれした曲です。新約で初めて追加された曲です。
後半のMAP・・・MAPに美味しい曲もってきすぎだと思いますよ;;
新約通しての物の考え方は「未来へ進む」なのでぴったりな曲ですよね!
「もう迷わない、前に進むだけ」 そんな主役二人の会話が聞こえてきそうです。
◆Disc1 35:マナの神殿  [♪][--]
耳を疑いますがラストダンジョンの曲です。ここまでラストダンジョンっぽくなくて
いいのかってくらい静かで神秘的な曲です。
マナがどれだけ大切なもので尊いものなのか、
そんな雰囲気がする気がするのですよねー。
ストリングのメロディの動きが好きですw
→ここまでを聴く (6:48)  [♪][--]

◆Disc1 38:最後の決戦   [♪][--]
カランコロンに手こずりました;まんまこれはラスボスですね。
知ってる人しかわからないでしょうが
ロマサガのラスボスの曲にとっても似てます。
さすがイトケン・・・イトケン節が隅々まで使われてる曲だと思います。
かっこよくてすごく好きですw
◆Disc1−2&Disc2−1
  Rising Sun(Grateful Memories)  
[--][☆]
新約のメインテーマ。OPに流れます。
本来なら最初の曲に続いて流れるんですが・・・
最後を締めてもらおうと思って最後にしました。
「Rising Sun」が一通り流れたあとそのまま本来ならピアノアレンジである
「Grateful Memories」に移行します。
つまり、「Grateful Memories」の音色は
もうやりたい放題にやってるって話です(笑)
18分を締められ・・・たかな?
→ここまでを聴く (4:43)  [♪][--]